一部振替取引に関して
一つの取引の中に、「現金取引」と「振替取引」が複合して含まれている取引を、一部振替取引、または一部現金取引といいます。
【CONTENTS】
○ 一部振替取引
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○ 一部振替取引
今回は、ちょっと長い内容ですみません。
伝票会計に関する、本試験レベルの論点です。
一つの取引の中に、「現金取引」と「振替取引」が複合して含まれている取引を、一部振替取引、または一部現金取引といいます。
簡単に言えば、一つの取引から、「入金伝票・出金伝票」と、「振替伝票」の2つの伝票を記入するのです。
では、取引例で見ていきましょう。
【取引例】商品30,000を売り上げ、10,000円は現金で受け取り、残額を掛けとした。
取引の分析方法には、次の2つがあります。
==============================
分析方法1 :取引を分解する
1 現金入金と売上10,000円
+
2 売掛金と売上20,000円
(仕 訳)
(借)現 金 10,000(貸)売 上 10,000
+
(借)売 掛 金 20,000(貸)売 上 20,000
↓
↓
(伝 票)
―――――――――――――――
| 入 金 伝 票 |
| ――――――― |
| |
| (売 上)( 10,000) |
| |
―――――――――――――――
+
―――――――――――――――――――――――――――
| 振 替 伝 票 |
| ――――――― |
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
|(売 掛 金)( 20,000)|(売 上)( 20,000)|
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――
==============================
分析方法2 :取引を擬制する(みなす)
1 いったん、全額30,000円を、掛けで売り上げたとみなす。
+
2 そして、ただちに10,000円は、現金で回収したとみなす。
(仕 訳)
(借)売 掛 金 30,000(貸)売 上 30,000
+
(借)現 金 10,000(貸)売 掛 金 10,000
↓
↓
(伝 票)
―――――――――――――――――――――――――――
| 振 替 伝 票 |
| ――――――― |
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
|(売 掛 金)( 30,000)|(売 上)( 30,000)|
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――
+
―――――――――――――――
| 入 金 伝 票 |
| ――――――― |
| |
| (売 掛 金)( 10,000) |
| |
―――――――――――――――
===============================
(休憩タイム♪)
日商2級レベルの5分簿記「中学生でもわかる〜」を、
新メルマガとして、創刊します!(創刊前で700名以上)
→ http://bokikaikei.net/5hunboki-2kyu.html
原価計算(工業簿記)の基本を3時間でマスター
→ http://bokikaikei.net/genkei-taiken.html
===============================
【練習問題】
商品45,000円を仕入れ、現金12,000円を支払い、残額33,000円は掛けとした、という取引について、次の(1)および(2)の出金伝票の記入を参考に、もう一方の振替伝票の記入を答えなさい。
(1)
―――――――――――――――
| 出 金 伝 票 |
| ――――――― |
| |
| (仕 入)( 12,000) |
| |
―――――――――――――――
+
―――――――――――――――――――――――――――
| 振 替 伝 票 |
| ――――――― |
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
|( )( )|( )( )|
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――
(2)
―――――――――――――――
| 出 金 伝 票 |
| ――――――― |
| |
| (買 掛 金)( 12,000) |
| |
―――――――――――――――
+
―――――――――――――――――――――――――――
| 振 替 伝 票 |
| ――――――― |
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
|( )( )|( )( )|
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【答え】
(1)
―――――――――――――――
| 出 金 伝 票 |
| ――――――― |
| |
| (仕 入)( 12,000) |
| |
―――――――――――――――
+
―――――――――――――――――――――――――――
| 振 替 伝 票 |
| ――――――― |
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
|(仕 入)( 33,000)|(買 掛 金)( 33,000)|
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――
※仕訳(取引を分解する方法)
(借)仕 入 12,000(貸)現 金 12,000
+
(借)仕 入 33,000(貸)買 掛 金 33,000
(2)
―――――――――――――――
| 出 金 伝 票 |
| ――――――― |
| |
| (買 掛 金)( 12,000) |
| |
―――――――――――――――
+
―――――――――――――――――――――――――――
| 振 替 伝 票 |
| ――――――― |
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
|(仕 入)( 45,000)|(買 掛 金)( 45,000)|
|−−−−−−−−−−−−−・−−−−−−−−−−−−−|
―――――――――――――――――――――――――――
※仕訳(取引を擬制する方法)
(借)仕 入 45,000(貸)買 掛 金 45,000
+
(借)買 掛 金 12,000(貸)現 金 12,000
―――――――――――――――――――――――――――――――――
一部振替取引関連ページ
- 「簿記は、すぐれた『データ圧縮の技術』だ!」● 「財産記帳の基本ルールを知ろう!」
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 簿記の原理を知って、反復練習!● 単式簿記と複式簿記
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 取引を、「結果」と「原因」に分解しよう!● (取引その1)銀行から、現金を借り入れた。
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- (取引その2)店主から、資金が元入れされた。
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- (取引その3)商品を売り上げて、現金を受け取った。
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- (取引その1〜その3)現金の増加取引に関するまとめ。● 仕訳、という記帳技術
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 現金の増加取引に関する仕訳と転記の練習問題
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 現金の増加取引に関する仕訳・転記と「試算表の作成」
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 現金の範囲(その2)
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 当座預金の基本取引
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 当座預金残高が不足した状態での小切手振り出し
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 商品の仕入取引
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 掛け売上と売掛金の回収
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 手付金の支払と受取
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 返品・値引きの処理
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 売上側が発送費を支払った場合
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 約束手形の振り出し
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 約束手形の受け取り
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 約束手形の裏書譲渡
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 約束手形の割引
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 為替手形の振り出し
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 為替手形の引き受け
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 為替手形の受け取り
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 自己を受取人とする為替手形
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 自己を引受人(名宛人)とする為替手形。
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 自店発行の商品券
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 他店発行の商品券
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 商品券の精算
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 固定資産の意味と取得
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 固定資産の売却(カンタンなケース)
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 株式の取得
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 公社債の取得
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 有価証券の期末評価
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 有価証券の売却
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 手形の発行による借り入れ、貸し付け
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 元手の引き出し取引
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 源泉税や社会保険料の預り
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 立替払いの取引
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 小口現金
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 仮払金
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 仮受金
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 現金過不足
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 雑損、雑益
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 消耗品の処理(方法その1)
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 消耗品の処理(方法その2)
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 期末の商品在庫の決算処理
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 期首の商品在庫を仕入勘定に振り替える決算処理
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 保険料の前払い
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 前払保険料の、翌期首の処理
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 費用の未払い
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 未払費用の、翌期首の処理
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 前受収益の期末処理
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 前受収益の、翌期における再振替
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 未収収益
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 未収収益の翌期における再振替仕訳
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 貸倒れの処理(最も簡単なパターン)
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 貸倒れの見積もり
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 貸倒れの見積もり(2年度目以降)
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 貸倒引当金の戻し入れ(前年度の設定が多い場合の2年度目以降)
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 貸倒れの処理
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 減価償却の考え方
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 期中取得の固定資産の減価償却
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 固定資産の売却(減価償却累計額がある場合)
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 固定資産の期中売却
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 引出金の決算整理仕訳
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 損益振替仕訳
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 資本振替仕訳
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 修正仕訳
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 試算表と出題形式
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 精算表問題の入門知識
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 財務諸表の作成
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 伝票の基礎と入金伝票
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 出金伝票と振替伝票
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 売上伝票
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 直前のワンポイント知識:(1)決算手続の概要(2)前日の過ごし方
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 第117回 日商簿記検定対策 特別キャンペーン
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 日商簿記検定3級対策DVD
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 簿記検定3級・2級 短期合格のための効率的勉強法
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 簿記3級 合格率
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト
- 簿記3級効率的合格法
- 簿記検定に短期合格したい方のための学習法を紹介するサイト